私は、アパレル業界に10年携わってきて多くの業務経験をした中で転職を行いました。
販売、店舗責任者、エリアマネージャー、バイヤーなどを通して業界でもある程度の地位も確立できたのです。
しかし、なぜ退職という選択を取ったのか。それは常にリスクと隣り合わせであり、1日1日が数字との戦いだったことに疲れたのでしょう。
細かなところを上げるとキリがないのでここでは置いておきます。
リスクと隣り合わせというのはどんな業界でも同じであり試行錯誤を繰り返し対価を得るのだと思います。
しかしアパレルはその中でも安定がありません。お客様は流動的でどれだけ顧客思考を貫いてもずっと同じところで衣服を買うということは中々ありません。
むしろファッションはとても幅広く多くのアイテムが無限に広がっています。そういった中でトレンドまで猛烈なスピードで変化していく。
安定がなく常に神経を尖らせて流れに乗り遅れないようになっていた自分自身に疲れたのが1番の要因だったのかもしれないと今になって感じます。
これだと夢を持てなくなってしまうかもしれませんが、現実は厳しい物です。
特にバイヤーの責任は重大で、選択1つのミスで社長に叱られ、現場には文句を言われとこれでもかというぐらい指摘を喰らうこともあります。
それは、商品を仕入れる権利を持っているのはバイヤーだけであり責任を他者に移管することができません。全て個人で受け止め改善に動き結果を探究し続ける。こんな辛く孤独なことは他でもあまり経験のしないことではないかと思います。
ネガティブな要素を並べましたがそれでもやりがいはある仕事です。
その覚悟を持って、服が好きで向上心のある方が経験の中で知見を増やす立場でもあるので、一概には言えませんが、私は割に合わない仕事かと今でも感じています。
コメント